Jun 8, 2009

Yuji came to South Korea
2009.6.8
제목:어느 날의 슌고의 일기

먼저 지난주 수요일부터 연락도 없고 수업을 결석해서 죄송합니다. 왜냐하면 일본에서 지금 휴가 때문에 놀어온 친구를 만났거든요.지지난주와는 완전 다른 자기이었습니다.

하여튼 친구랑 같이 부산에 놀어가서 1박을 했다가 같이 다시 울산에서 돌아왔슴니다.금요일이었습니다.그 밤에 한국누나랑 술을 마셨는데 그때 사건이 일어났습니다.

저는 보통 일본인에 대해서 술을 잘 마시는 편이는데 반대로 친구(일음 유우지)는 그냥 보통 일본인입니다. 그래서 한국친구랑 게임을 하고 마신 후에 죽을 뻔했다고 일본에 돌아가기 전에 유우지가 했습니다.

보통 일본인 유우지님은 잘 마실 수 있는 슌고와 한국인 윤경누나랑 저음에 파전과 소주를 마셔서 이차로 갔습니다.벌써 많이 소주나음식을 먹은 유우지님은 이차 저음부터 괴리워 보였습니다. 그렇지만 인생이라는 특히 그렇때 나쁜 것이 다시 일어나는 것입이다.

어떻 게임을 해도 유우지님이 져서 더 술을(다음 맥주) 마셔야 됐습니다. 죽을 뻔할 때까지 마신 후에 택시로 칩에서 돌아갔습니다.

그때 사건이 일어났습니다.

계단을 올라갈때 유우지님이 갑자기 기분이 나빠졌습니다.그리고 이산한 기분이 나왓습니다!!!

・・・・・・・・

피자 1개 만들었습니다❤


(photo:Yuji@Busan by Canon Eos-kiss+Tamron 14-35mm f2.8)

May 29, 2009

My time has only 3 weeks until the time I come back to Japan
2009.5.29
"Time flies like an arrow"
"시간은 총알같이 빠릅니다"
「光陰矢の如し」
言語ごとで表現が違うなあ、と。でも英語と日本語が一緒なんだよな、何で?

本当にあっという間の残り三週間。最近でも新しい知り合いが沢山増えているけど、残り時間が少なくて「すぐさよならだなあ!」と言われる笑。1セメスターの留学は本当に短い。一年あるみんなはもっと楽しめるだろうが、その彼らも留学時間が短いと思うんだろう。これからテスト準備期間に入り、テストが過ぎると帰国となる。

最近は何をしていたかと言うと・・・海に行ったのが一番か。ヘウンデへフリスビーをしに行ったのだが、そのメンバー総勢60人!ほぼ全員がアメリカやカナダから来た人たちで、北はソウルから대구から来た人もいてかなり暴れ放題だった。

토요일 오전9시 학교정문에집합해서 전차로 해운대에 간다. 거기에서 도착하자마자 Frisbee시작! 내가 도착하기 전에 벌써 해운대에서 사람이 많았다. 약 60명을 7팀으로 나눠서 1팀에 8명씩 있어서 시합할때 4대4로 했다. 다 사람은 간단하게 Frisbee를 던지는 것을 봐서 정말 놀랐다. 조음은 서투루지만 시간이 지나가서 익숙해졌어서 마지막에 정말 재미있게 Frisbee를 할 수 있었다. Frisbee는 농구에 대해서 축구처럼 시야를 크게 유지하는 것이 중용하니까 농구와는 다른 재미있기가 있어서 일본에 돌아간후에도 계속 하고싶다. 그래도 우리고향에서 Frisbee팀이 있는지 모른다...느구든지 하고싶은 사람이 있으면 나한테 연락해줘!

이하 Frisbee사진

最近、周りの先輩たちの就職活動の朗報を聞けて、とても嬉しい。みな、それぞれの希望する場所を探して手に入れたようで本当によかった!まだ頑張っている人々の朗報も引き続き待っているが、自分の番ももうすぐだ。実際自分が思う希望の未来があるが、それが本当に自分に合っている道なのか迷ってもいる。フリスビーの仲間はほぼ皆、韓国で英語教師として働いている人たちだが経歴はさまざま。全く違う道を志していたが韓国で英語教師をしておる人々もたくさんおり、人生十人十色だなあと改めて思い、また海外に住んで十数年という人もたくさんいた。仕事が自分の人生の中心になるとは思えない人ばかりで、毎日を本当に楽しく暮らしていそうだった。こんな暮らしにあこがれもするが、ひとたび日本の別府に帰るとまた異国に帰りついたように、そこにいる人たちは未来への展望に熱い意志を持っている。

「将来社会に貢献したい」・・・この言葉がいつも自分を揺らす。そんな意気をもつ皆に押されているからか、自分があたかも将来に堅固なビジョンがあるかのようにふるまっているように思える。

いったい、社会に飛び込んだ時の自分は、未来にどんな希望や抱負を抱いて望めばいいのか。それは夢か?理想か?

夢がないわけではない。人だから理想はある。

とりあえず今は、この生活をめいっぱい楽しむこと。帰ってからの未来への準備は整っている。

がんばれ、俺!
(photo:greg is throwing toward a person who is standing at a goal field.)

May 12, 2009

How come!?
2009.5.12
またまた、ケータイが故障した。そして、サービスセンターに行ったら写真のようになった笑。
これ、なぜかというと・・・

前に日記にも書いたのだが、韓国で使っているケータイを洗濯したことがある笑。その時は死ぬ思いでケータイをドライヤーで乾かし、何とか奇跡の復活を遂げた。しかし、先週の金曜日にまた事件は起こった。

次の死因、「圧死」。

原因はポケットに入れたまま椅子に座っていたから。座る前まで何も問題なしに使えていたのに、立ち上がってポケットから出してみるとアラ不思議、ディスプレイ反応ゼロ。うんともすんとも言わない・・・わけではなく、本体部分はきちんと作動しているのだ。音は鳴る、光る。でも画面なぜ点かねえ!!またどのくらいの金がかかるかと瞬時に考え、死にたくなった笑。今度はドライヤーが効かない。何度も電源オンオフを繰り返しても効き目なし。병용といたから、彼が「お客様サービスセンターに行かないか」と言ったので、時間もあるし行ってみることに。

「席に座って少々お待ちください」。待つこと早5分、自分の名が呼ばれカウンターに向かう。ケータイを差し出すといきなりドリル登場。ここから解体ショーが始まる。どんどん目の前で解体されるケータイ。初めてこんなの見た・・・笑。これは、ケータイ会社サムソンの、お客様への信頼を得るためのサービスの一つだそう。こうやって故障した機械を、どうやって直しているのかを客の前で見せてくれる。しかも、韓国では対応した店員それぞれでサービスが異なり、ディスカウントの値段もまちまちなのだ。今日も20000W→9000Wになった!

という、またまた焦った話。
(photo:samsung customer's support centre)
Great Weekend
2009.5.12
지난일요일에 부산에서 어머니랑 만나서 내친구랑 잘지냈다. 옆에서 있는 병용형님이 어머니같이 어떻게 만나서 부산을 관광하기 익찍 이것저것 결정해줘서 정말 고맙고 함께 지내고 있었다.
병용형님은 내가 여기서 제일 뭐든지 같이 하는 친구. 대부분 울대에서 놓구를 하는 농구쟁이. 그래도 형님은 한국나의가 32이니까 형님한테서 배우는 것이 많다. 
한국에서 이런경험이 많다. 왜냐하면 일본인에 비해서 한국사람은 대부분이 군대에 갔다가 오니까 주변 사람은 이런 나의이다.

At first, we met at 서면 and went to 용궁사. It was so great that I have evere seen in South Korea, but as well 해운대 beach was also beautiful. At lunch we ate 밀면(it is first time to eat it foe me, too!) and got ship to go around the coast in 부산. Do you know what the name 부산 means? It means a mountain which has many rocks. As you know 부산 has lots of mountain and many tall buildings stand on maountains(you cannnot  see like this landscape in Japan cause we country is often attacked by earthquake.). 

Seeing these landscapes from the ocean, the time was getting deep. In a dinner, we went to 동래 and ate 동래파전. It is more soft one than normal 파전 cause it is this place's signature food. The taste reall really fits to Japanese. Thanx to 병용 we really pass the Korean trip. 
(photoes: 병용@ship) 

Apr 26, 2009

Test week has passed!
2009.4.26
今日で一応全てのテストが終わった!最後の韓国語能力試験KLPTは難しかったが・・・頑張ればもっといける気がしたので継続して勉強頑張ることだ。だが、まだまだの実力にうなだれる我。帰国までに納得できるくらいの実力を付けよう。あと二週間後には韓国語クラスの試験週間に突入するから、テスト期間は実際には終わってはいないのだが笑。
言語クラスのスケジュールと学部のそれとは多少異なっていて、二週後に語学のテストがある。だがとりあえず終わったというのもあり、今日は一日中天気がすぐれないというのもあって、寄宿舎で映画鑑賞会をしている。晩飯を食べてから三本目に突入するつもりだ笑。一日で映画三本見るとかいつぶりやろうか・・・久しい。

もうすぐ四月も終わり。五月もあっという間に過ぎ去って帰国の時間がやってくるのでしょう。今日は四月のおさらいを。

・勉強面
三月に比べ、中間考査を挟む月だったから割と忙しかったのか?他の海外組に比べて울산は五倍くらいのんびり時が過ぎているように思えるが・・・、でも楽しいに尽きる。昨日今日のことだが、ルームメートと映画を見るとき、彼はもちろん韓国人なので字幕がハングル。それで、耳で英語聞きながら韓国語の字幕も見るのがかなり面白い。英語のフレーズで「へぇ~」となり、ハングルの字幕を見て「へぇ~」となるという二度お得なこの学習法?(てか、へぇ~は古いな笑)はかなり印象に残りやすい。んで映画の間あいだにその感想を話し合ったり、予想するのが面白い。これはもっと継続してしてもいいね~。あと、今あっている医者兄弟のドロドロドラマが割と面白い笑。

・生活面
四人部屋で楽しく、相変わらず生活。テスト期間もあってこの月は遠出はあまりしなかった。경주くらいか?二ヶ月も経つと飯にもいちいちびっくりすることはなくなり、定番の店に通っている。生活で欠かせないのはバスケ。毎日キャンパス内にある三か所のコートを巡っては見知らぬ人らとプレイしている。こっちでは負け知らずの絶好調(チームではなく、個人的に笑)のプレイだったが、この月に一度悔しい思いを・・・。韓国のプレイスタイルは基本的に、ボールを非常にシェアする。あまり日本に比べてカットインすることがない(インサイドを重んじる傾向にあるのも理由の一つだろうが・・・)。だが、自分はかなりリングに向かって切り込む。その日は皆できる人達で、ガチガチのコリアバスケだったから自分のプレイが不評不評。あそこまで言われると省みたくなるくらいその日は落ち込んだ笑。
あと、留学開始から今まででカメラのシャッターが5000回下りた。まだまだ自分のD40の表現の幅を改めて感じる一方、新しいのが欲しい願望が日に日に膨らむ笑。留学中に10000回のリセットとなるだろうか。

そんなところ。平穏に暮らしている。
でも、平穏と言えないのは近頃のニュース
豚インフルエンザ、新たな刺客が登場だが、これはどうなのだろうか。
・Eleven confirmed infections in the USIn addition, eight suspected cases are being investigated at a New York City high school where about 200 students fell mildly ill with flu-like symptoms

・Ten New Zealand students are among a group which travelled to Mexico have tested positive for influenza A - making it "likely", though not definite, that they are infected with swine flu, said Health Minister Tony Ryall

・In France, a top health official told Le Parisien newspaper there were unconfirmed suspicions that two individuals who had just returned from Mexico may be carrying the virus

・But a UK hospital conducting tests for swine flu on a British Airways cabin crew member said the tests proved negative.
(From BBC)
各地で拡大の疑いがひっきりなしに飛び交っている。その威力はメキシコ以外の地域ではまちまちなようであるが、感染拡大のスピードだけみるとパンデミックになるのだろうかという不安を煽られる。メキシコでは町がブルーの配給マスクをした人々で溢れ、首都および隣接する州の教育機関3万校が休校となるなど、突然だがすでに形に表れている。一方アメリカで豚インフルエンザが確認された州の州民の中にはメキシコのような警戒感を持っているわけではないようだ。
鳥インフルエンザの発端がアジアだったことに比べると、今回のケースにはまだ実感にかける風な韓国であるが、今後この国にからいつ発症例が報告されるかは知れない。

留学中にこうなるとは・・・どうなることか。
(photo:yellow flower and a honeybee@univ.)

Apr 20, 2009

Test week has begun
2009.4.20
이번주부터 시험기간이 시작하고 있다. 보통 한국학생은 4시에 일어나서 세수하자마자 빨리 빢에 뛰어나가다. 왜냐하면 시험기간떼문에 도서관에 가고 자리를 일찍 예약하는 것 같다. 모두 울산대학생는 학생증으로 자리를 예약해서 하루 계속 여기서 공보헀다가 쉬웠다가 하고있다. 
여즘 천천히 한국어로 말은 것이 잘하진다. 오늘은 내가 받는 수업 증에 제일 어려은 것이 있었다지.하지만 친구랑 같이 공부했으니까 아마 좋은 성적을 받을거다. 아직 내일 마지막의 시험은 있지만 쉬운 것이니까 괜잖다. 마지막까지 열공해야돼!...그런데, 빅뱅의노래가 좋다!ㅋㅋㅋ

....ok, I showed you above about my poor Korean skills as far. But lately I am so interested in learning Korean. It is getting interesting. Of course it is in Korea so everything around me is coverd by Korea and I'm get used to Korean language's rhythm. When it comes to leaning language, it is important to study word itself but also to feel language's rhythm. If I get the situation that Korean speaks by using good phase, I can get this meaning and own its phase smoothly 'cause I can get it as some kind of "sound". It is one of the big advantage for me to learn Koerea here(but of course it is also contained some dialect becouse of Ulsan's location:D). In this weekend, I have a big test for Korea. I should keep studying very hard.

という風に、このまま今日は三言語で書いてみよう笑。日本語ではカメラの話。超個人的。
Nikonから新しいカメラが出た。D5000。SONYの、CMで岡田准一が出ていたαのようにライブビュー機能を持った一眼レフがNikonからも発売された!機能的にはエントリー機で、主にD40などのユーザーがモデルチェンジしても満足できるような仕様となっている。
D40に比べるとDムービー(動画)機能もD90に続き付いており、ライブビュー搭載のためか若干重くなっている。大きな魅力はD90には無かった動画撮影時のAFが動作可能になり、大きく使用できる場面が広がったことと、AF11点フォーカスであることだ。その他、様々なシーンに対応したシーンモードの選択が増えたことから見ても、対象のユーザーは初心者もしくはファミリー層だろう。自分が今持っているのはD40、それと比べるとフォーカスポイントとDムービー、ライブビューは魅力的だ。だが・・・この系統の機種の弱点はボディ搭載モーターが無いことだ。自分のでもそれに困ったことが多々あるので、次はそれに手を焼きたくないので購入はパス笑。でも一眼で動画撮ってみたい、あのレンズで撮ったらどんな動画が撮れるのだろうか!
(photo:Lite, and drops of rain@dormitory)

Apr 16, 2009

You are strong baby
2009.4.15
あーマジでビビった!
ビビりすぎて、とりあえず書く笑。今までどれだけそそっかしいことをしたか・・・、その中でもトップ5には入ることを昨日やってのけた。写真の左は日本でのケータイ。そして右が韓国のそれ。小さい。異常に小さいモデル。
何をやったかというと・・・韓国でのケータイを洗濯した笑。洗濯機を廻す前に、なんかおかしいなとは思っていたが、後の祭り。気づいた時には既に洗濯機の中はスクリューによって、洗剤が混じった大量の水が嵐のようにうねっていた。その中聞こえる奇妙な音、「ガララ、ガララ・・・」。
どなたかがいらっしゃる・・・、もしや、私がさっきまで探し求めていたお方ではなかろうか・・・。急いで水の中に手を突っ込む。三度試し、ネットの中も見てみたがなかった。依然音は鳴ったまま。四度目、ついに目当てのものらしき物体を手が掠めた。「やはりか・・・」。掬い上げてみると、その手の中には、画面が風前の灯火のように初期設定画面で光るケータイ。やってしまった・・・。勿論、ケータイは水浸しどころではない惨事で、いつまでも本体から水が滴っていた。「死亡」、その言葉しか思い当たらない。もはやここまで濡れたら笑うしかない笑。

次の日、バイトがあるので必ず連絡しなければならなかったが、頼みの綱が死亡したので死ぬほど焦った。先生にもそのことを言うと、「大丈夫だよ~、私だって息子のよだれがものすごくケータイに入ってダメになったけど、ドライヤーで乾かしたら治ったよ」と軽く言ってのけた。違うんです、先生。荒波の中で、洗剤に揉まれて僕のは死亡したんです・・・。一晩明けて一応復活するか試したが返事はなし。むしろメイン画面は水滴で曇り、もはや命を吹き返かもしれないという断片すら見当たらないものだった。といいつつも先生の言葉が引っ掛かり、ドライアーしてみる。1時間経過。なんとなく乾いた風なのでとりあえず試してみた。すると・・・「電源点くやん!」なんと復活!急いでバイト相手の生徒に連絡してみた(今のバイトは日本語の個人教授)。急いで要件を話そうとするがいきなりshut off!またもや死亡。やはりだめなのか・・・、そう思いながらもドライヤーで乾かすこと3時間、また画面から救いの光が漏れだした!まさかのケータイ蘇生!あんだけ水をかぶったのに、なんて強い子笑。

という、あほ話でした笑。(ちなみに題名は、こっちに来てはまった승리の"strong baby"から取った)。
(photo:today's main actor, Korean cellphone)



Apr 12, 2009

Oh, Mexico
2009.4.10
Today, I chilled with my friends.
I got up slowly and began to study for tests will come two weeks later. In this month I have to study much more than ever 'cause KLPT(Korean Language Proaciency Test) stands on the end of this month. And also on next Wednesday my exchange proglam will pass a half of the schedule. Time waits for no one. I was so surprised at this moment that I found its fact. 

I have cook since I was in a junior high school, but it was the first time for me to cook and taste Mexican food today. The test is.......so great. It is all made from various of vegitable(some of reasons come from Andray's lifestyle, he is vegetarian). Some is so spycy that is hotter than Korean food but yogurt makes it mild. How good food it is! Its healthy and no-fat style  fits to my body. After having a dinner, we went out to ground and started to play Frisby. Maybe in my high school days, I have played it only once with my good-uniqued friend so I am nearly bigginer of frisby. But it was also so fun. this style can be said that is like a basketball rather than a soccer so I could fit this playstyled and enjoyed. 

Everything was fun today. But I think the best is about a topic that we talked during a dinner. We talked about slangs. It means that we introduce slangs from each country, Japan,
America,Korea, and China. We knew how each country people shout against each country's people and also we talk these word's origin. 

Tomorrow, I will go to 경주 to know some Korean old culture and to see cherry broom. This is still brooming sakura. I am looking forward to take pictures sakura with its traditional air.
(photo:Andray had jumped up worth to reach a frisby)

Apr 8, 2009

Amazing encounter
2009.4.8
Yesterday, I had an amazing encounter with good guy. His name is Robin came from New York. But, his not a normal guy FOR me...in fact, he lived near HOLCOMBE RUCKER PARK!!!!!
Ohhhhhhhhhhhhhhhh

Amazing.

Do you know Rucker Park?MAYBE every basketball player (called"Baller") know it because it is the holy ground for all of ballers. Many NBA player also stood on the coat before they were ballin as a pro baller. Robin lived next to the Rucker Park and he used to play there with many of tough big guys. Actually he is short, but using his quickness and guts he always attacked in a bottom of a paint and got his point. Compared with this play style, the Korean one is so delicate that he fells just a little boring. When I played 1 on 1 against him, I feel he was so  tough men that I expected. I find the way where my basketball skills can get improve more. 

Anyway, today I finished my task- to get success in my presentation- so I went to ballin outside. But thesedays I slept only less than 4 hours. As soon as I went back to my dormitory, I fell a deep sleep...
(photo: My ball@dormitory)

Apr 4, 2009

Hello, April
2009.4.4
今日は土曜日、ゆっくりした休日を過ごす予定だ。

先週からようやくこちらも暖かくなり、桜も満開雲一つない空で過ごしやすい陽気だ。外で毎日バスケをしていると日差しが雲に少しもかからないから、顔が真夏にあった高校時代の体育祭の時のように焼ける。ここにはコートに行けば必ずバスケしている学生がいるから天国!毎日彼らを相手に、自分のバスケ人生最高のキャリアを過ごしている笑。毎回自分が試合中最高得点を挙げるという謎の展開が恒例になってきたので、たぶんこれでいいのだろう・・・。
自分のバスケキャリアは小学校から。当時の武器は「爆弾パス」。まるでボールが爆発寸前の爆弾かのように、もらってもすぐ他にパスをしていたらしい笑。中学校では、バスケが天才的に上手い少年と同じチームになり、チーム皆が彼のスタイルのコピーになる(まあできていないが)。その中で、あまりドリブルが上手くないPGとして過ごす。基本的に背が小さいから、外からムリヤリ撃つかポストにとにかくボールを集めることをしていたが、高校に入ってからはディフェンスに目覚める。小さいのでいやらしいファウルをしても審判にコールされないという卑怯なディフェンスで、試合相手の大抵が自分に向ってキレていたなあ笑。そんな感じだったが、基本いつもチームにうまい中心選手がいて、どうやったら彼らがプレイしやすい試合になるのかで動いていた。一方今は自分がやりたい放題にプレイしているので、時々迷う。まあ躊躇せずにプレイするようにしているので動きにそれはあまり出ないが。バスケにしても、留学中は何でも考えの中心が自分にあり、今まで見てなかったことがのびのびできている。

バスケの話が長くなったが、あとはチャラっと最近のおさらい。

・授業
一ヶ月経過。韓国語はまだまだだが、日本から持ってきた、留学前に使っていた教科書を見るとスラスラ読めたことに自分が驚く笑。こんなに簡単なものができなかったのか・・・。単語力が果てしなくないので、カンヅメして生活でもデスクでも頭に詰め込まなければ。特に漢字語が多い韓国語。中には漢字語を多用する友達とか先生がいて、彼らの会話がこっちの生活で一番苦手だ。これは熟語や同じ感じを共有する日本人にとっては得意でなければおかしい分野なので勉強不足がいつも露呈される。今月の目標は「漢字語中心に単語量を増やす」だ。今月末にはKLPTが鎮座しておられるので、彼から相当の評価を得られるまでの努力が必要だ。
他の英語開講の授業では、プレゼンの準備に追われる。相変わらず三言語が脳内で交錯している。英語にしても、勉学面で完璧単語力不足。それに加えて最近簡単な言い回しが出てこなかったりで、自分の英語の拙さに喝を入れたくなる。英語もこっちで一回はTOEICを受けたい。会話ももちろんだが、基本は読解から得た文章構造の感覚。もっとセンス磨いて、使って、書いて、読むこと。
で、プレゼンだが、先日書いていた雇用問題が議題になる。韓国の生徒と二人一組でするので、韓国については彼に色々話を聞く。が、どの学生と話しても李明博への非難はひどいものだ。彼を支持する学生に出会ったことは今のところいない笑。今日もそのプレゼンの打ち合わせで、楽しみだ。

今日の11時から午後4時にかけて、北朝鮮が「人工衛星打ち上げ」と主張する弾道ミサイルの発射が予定されている。
ルートが日本列島を通過するものなので、日本の報道はネット上どこもトップに挙がっているが、こっちではそう騒いでいない。打ち上げ後、日本のと韓国のそれでどのような報道の差が生じるのだろうか。気になる。
(photo:돌솥비빔밥@광주)

Mar 29, 2009

Live! Live! Live!
2009.3.28
In March 27, the first live was held in my university. Every semester we dormitory constantly hold greeting festival, "Open House". Although it is mainly for people who live in a dormitory, it is called that the second biggest festival in Univ. Ulsan.

Todayy's title is "Live Live Live" so in the beggining of this, the first live performed by my Japanese friend,Suguru. Against many audience, he sang "Merry me(Ellegarden)" and had a good performance. This was  shown in a karaoke competition. By the way, do you know this fact that Ellegarden is famous in Korea? Actually every Korean know their songs especially "Merry me" because this song is used in Korea CM(something about electronic) and more their songs are often used in Korea. After Suguru's performance we knew it and were greately surprised at our "nice" choice. As a result, he got a prize"인기상".

After finishing their performance, the second live was held by Mighty Mouse- who are KPOP unit. They shouted hip-hop songs and rhymed in front of students. It was so fun for us. But, that's it. Because I completelydidn't know about them:P. 

And next day, from Ulsan we went to 광주 to go to the third live performed by 東方神起, Brown eyed girls and so on. Surprisingly, it took 4 hour by bus! 東方神起 become get their good play so 광주 was very crowded by mass of crazy 東方神起 fans. As soon as they were on the stage, surge of fans were being onto the field and began to hold their camera(and so did I)-yes, it is interesting that they were allowed to bring camera on the field. And more interesting thing is that every chair was no use in Korea because everyone ran into the front of the stage. i also tried to go near by the stage but high wall made by teenagers' bodies interrupted me....

In two days, I was so fun thanx to these lives.
(photo:Suguru got a prize at karaoke competition) 

Mar 25, 2009

Go my way....
2009.3.23
Before talking about myself, today was the final game of WBC. The game ran into extra 10innings and as the result Japan beat against Korea! I watched this with my Korean teacher in Ulsan and I was so exited that Ichiro's last batting was decided this game .

And more, I was so surprised at korean broadcasting that it stopped broadcast as soon as Korea was beaten by 2 points. News was also strange maybe for Japanese. This game was of course on a top of a news. However, it mostly consisited of Korean play like popsinger's PV(only a good play of Korea, and more that is also included in a movie before 2 years). Anyway, I felt so good thanks to my Korean collegue that watch this good game together.

Lately, I spent time on only 3 types - study, make friends and basketball. The time for study was not so enough but studied everyday to talk in Korea. Look back to my life before, it is rare for me to do everything for only myself. This exchange plogram makes me forcus myself in a deep side in my heart. I everyday often think about myself and also compare with Korean people that what defference there is . Everyday I play basketball. This University has a lot of basketball court. Korea would be good place for baller... 
(Photo: took on campus with same sociology class friends)

Mar 19, 2009

Spring stands next to you
2009.3.19
先週まで死ぬほど寒かったのに、今週に入ると今までがあほらしくなるくらい暖かくなった。
今日は蔚山、最高気温がなんと20℃!もはや春じゃねえ笑。桜の花も最近いつかいつかとはちきれんばかりにパンパンなつぼみを沢山抱えている。しかしこちらは日本に比べて中国から降ってくる黄砂がひどい。加えて空気がひどく乾燥しているので、ただでさえ年中鼻詰まりの自分だが喉のイガイガも重なってひどい様子。黄砂だけでもいいから止んでくれ・・・笑。
午前中は丸々韓国語の授業に費やし、その他は英語開講の授業「Financial Acconting」「Social Theory Problem」を履修している(うちの大学は交換留学中、他学部の専門科目も自学部の専門として履修できる)。蔚山の生徒は、日本のクラスの様に比較的大人しいが、毎回の授業に対する準備をよくしており理解が早いように思える。時々、先生や生徒が韓国語で何かジョークを言って皆で笑っているが、意味分からずただ笑うしかない自分が哀しい笑。がんばらねば。

最近の関心や出来事を整理。
・韓国の雇用は?
今日は、授業の始めに韓国の就職雇用などの状況について調査する政府機関の職員が冒頭に壇上に立ち、一通り説明をしてアンケートを配っていた。その他、毎日朝から学校の正門前では、蔚山大学職員や蔚山市民の社会保障の問題に対する訴えへの署名を募る運動を学生がしていたりで、雇用や生活についての活動をよく目にする。今履修している講義は周りが皆4回生なのだが、皆口を揃えて「厳しい」と言う。日本でももう自分と同世代の学生は就職活動真っ只中だ。今年は特に厳しいと聞くが、こちら韓国の学生はどのようにして就職に備え、大学生やその他準備期間のひとたちが社会人になっていくのだろうか。すべて又聞きや人からの話なので確証はないが、最近の韓国の大学生は大学生活を終えんとする4回生の前に休学の形をとって英語圏へ留学する人が多く、特に男性の場合は1回生終了後に軍役に赴く場合が多い。それを含めると大学卒業までに少なくとも7年間大学生として過ごしていることとなる。日本の場合で考えたら、家計に与える負担はかなりのものではないだろうか?また、韓国はOECD加盟国での自殺率が第一位の国(24.7%/100,00 people.日本は20.3%で第四位(2007))であり、雇用状況やそれを中心に取り巻く、大学受験等の教育現場での競争の激化などからこの状況が生み出されている要因のひとつだ。大学生から社会人になってゆく境のそばに立つ今、自分もその先に同じ道が待っているのもあるので、かなり興味がある。引き続き調べていきたい。

・言語
ここに来て、早くも言語は崩壊笑。英語と韓国語、日本語の三言語が入り混じった生活だ。全く今の時点無能な韓国語に比べると多少使える英語を武器に(笑)日々闘っている。言語のクラスはもちろんオール韓国語であり、その他の専門授業は英語。友達も人によってはどちらがいいかが分かれるので頭や感覚がいまだ追いついていない・・・。そんな中新たな出来事が。
「ネイティブの日本語を教わりたい。」───ネイティブ。初めて言われた・・・笑。そうだった、自分は日本語ネイティブであった。まあ方言がいろいろ混ざってはいるが。まさか自分がそう言われるとは思わなかった。その子は、とにかく日本語をネイティブと会話して学びたいと言う。そんなこんなで海外に来て3週間でアルバイトを手に入れた。ホント、自分はアルバイト運だけは誰にも負けない笑。相手も大学生。専門は違えど、彼氏が日本人なのがきっかけで日本語を学びたいと思ったらしい。ここに来てもまた、国際カップルに沢山会う。互いに言語が違えど、そんなに深い関係になる皆がすごいなと思う。もちろん言語がコミュニケーションのすべてではないので、大いにあり得ることだが、そうなった人々に会うたびに、また今回から始まる言語を教えるということに触れて、言語のすごさと難しさを改めて感じる。特に、日本語って難しいな・・・今になって大学のそれ関連の授業を取っていればなと振り返る笑。
また自分の言語能力の拙さにショック。英語はかなり中途半端だ。普段喋るのに困ることはないが、これを母国語同様に使いこなすのには程遠い。韓国語も同様、というかそれ以前の問題笑。周りに英語が母国語のひとたちもたくさんいる。韓国語は本場だ。しっかり勉強しなくては・・・と思い喋っているだけでは身に付かない。デスクワークが大事だなーと勉強した次の日に感じる。勉強した次の日、即実践で自分の向上が手に取るようにわかる!留学の特権ですな。がんばります。


こんなところです。早く社会で使える人材となりたい。



Mar 16, 2009


2Weeks Passed
2009.3.16
今日から日本語でも更新することにする。笑
もうこちらにきて二週間はゆうに越した。生活のリズムも取れてきている。最近忙しかったのと、たぶん英語限定の更新が億劫であったから滞っていたが、このブログは留学での経験を記録するものなので、ガンガン書けるように日本語でも書く。
とりあえず、簡単に現在の状況と最近の出来事をおおまかに記す。
こちらでは、男四人の寮生活だ。日本人が自分含め二人、大学院生の韓国人が一人と、写真の彼で合わせて四人。彼は이공주、大学二年生のシェアメイトだ。日本名「雅治」。笑 自由な気のいいやつだ。所属は蔚山を象徴する機械科学で、彼のように現代グループを志す生徒が多数勉学に励んでいる。蔚山は韓国第7番目の都市と言われているようだが、一方で国内での地域別GDPはトップを記録している豊かな都市だ。どこを見ても工事中の防音シートが空を舞っており、至る所で高層の施設が建設中である。蔚山は現代グループお抱えの都市といってもいいところだが、その教育の中心に据えているのが蔚山大学。まずは施設がすごい。山の斜面に幾つもの棟があり、機械科学や技術系はもちろん、経済分野やはたまたデザインや音楽の学部もあるなんでも来いの大学だ。そんな中に交換留学生として来た私だが、基本的に国際生は「国際交流院」に帰属し、午前中は言語の授業で埋められる。自分は今回、英語開講で他の講義も受講している関係もあっていろんな学生と触れ合う機会が多く、毎日楽しく過ごしている。まあ、言語はかなり頑張らないといけないが・・・。
ようやく韓国に住んで二週間以上経ち、授業も軌道に乗り落ち着いた生活を過ごしている。週末は今は蔚山のいろんな場所を探検しているのだが、昨日は酷かった。笑 こっちは、日が照っているようでも気温は低く、格好でまだ失敗することが多い。それに加えて昨日は風が強く、それなのに「火曜サスペンス」に出てきそうな海岸の岩礁に行った。韓国の岩はなんか切り立っていて気持ちがいい!それに蔚山の海は比較的きれいで今日は天気がいいのもあってコバルトブルーに光っていた。岩の黄色と海の青が印象的な場所だった。

Feb 28, 2009

Everyday Fight against Korean food
2009.2.29
Korean food, it may be the stronget enemy for my Korean life.

Very good. Korean food has various of face, not only spicy. Tonight, I ate 짜장면with my friends from Ameria(Scott and Malie) and I was surprised at this taste. NOT SPICY. Before I went to Korea, I have confirmly thought that I cannot eat Korean food so much because it is very hot(I'm not goot at spicy food). However, once I carried my chopsticks to mouth, my hope broke.

And more, every food is very good although it is so spicy that much of sweat spread off my face. I feel delicious even it is very hot. Actually Iam so fat. I have to fight against its delicious "enemy"...

Anyway, today was still no-class day so I went to Ulsan big park and took a lot of photo. There are many sight seeing in a city and around Ulsan. And its park is one of the biggest sight seeing place in a city. And other places, for example, there is a big soccer stadium that was used in Soccer world cup in 2002. Someday I will go there and I hered that it will be a game with Japanese soccer team(Nagoya). And today was also talked in English a lot. I wish my skills became up...
(photo:Alcohole @ WA Bar)
Arrived at Ulsan
2009.3.28
2009.3.25, I arrived at Ulsan. It was the first time for me to go to Korea and also go abroard for study. In a early morning, by a ferry, I stood on Busan ground. As soon as I came, Ulsan students picked me up and lead me to the way of Ulsan. Beyond my thought to usual Koreran student, they could speak English, so firstly I was very in peace, calm down Well communicated with them, but mostly talking in English but less of speaking in Korea... Anyway, my first experience was good. 

Next day, I met all of international students from this semester. Of course there are more than 10 people from Japan, but also many country' s student came to Ulsan.And also every student has unique character. Pam who is from Canada can speak Chinese very well because of her major, but she was decided to go to Ulsan for studying Korea. Actually, surprisingly she already takes class for 4th year student though she is 2nd year student. She is friendly and smart. And Julie, from US, has already two activity. One is normally to study in a University, and other is to teach English to elementary school student. She said it was a official proglam between US and South Korea. In fact, She's major is music, playing the piano. And also some of Japanese student has unique thinkings and experiences. Everything gives me stumilus. Next my curiousity goes to a student from Egypt. It was the first time for me to meet Egyptian. He can speak English fluently. I am now alway seeking the occation to talk with him.

Anyway, today I was so relax that the class will be coming next week. I can spend time on feeling about Ulsan's atmosphere. 
(photo: the main building in University of Ulsan)

Feb 17, 2009

First Diary
2009.2.17
This blog is for my exchange-life to University of Ulsan,Korea. Mainly, to build up my English skills(so many miss spelling will be shown in this blog...) and to write down my K-life.

Now, 2009.2.17, pm 16:00. The time when I go abroad remains more 9 days. I mostly spend time on being with my friend, not so many time for trip preparation.
  Writing this blog makes me situmilate in 3 points. First, I can controll my daily life. In my usual days, I rerely feed back on my behavior. This is one of my bad aspect because I often make same mistake again and again. I wish I could improve my skills...
Second is about a photo. I will update my photo in every diary. It ofcourse will be a good memory in the future. And third, I will show my thought through this. I will show not only things what I feel, experience, get in daily Korea life but what I study and how I feel about a lot of news. In this exchange proglam, I try to keep expressing my thought about everything by using all of my knowledge. 

A lot of fashionated impact will attack to me in Korea. Feeling these impact, I wanna always show myself that, " I am here."
I don't wanna run away anymore.
It is the time to face to myself.
(photo: my dog,Merry @ home, Fukuoka)