Apr 26, 2009

Test week has passed!
2009.4.26
今日で一応全てのテストが終わった!最後の韓国語能力試験KLPTは難しかったが・・・頑張ればもっといける気がしたので継続して勉強頑張ることだ。だが、まだまだの実力にうなだれる我。帰国までに納得できるくらいの実力を付けよう。あと二週間後には韓国語クラスの試験週間に突入するから、テスト期間は実際には終わってはいないのだが笑。
言語クラスのスケジュールと学部のそれとは多少異なっていて、二週後に語学のテストがある。だがとりあえず終わったというのもあり、今日は一日中天気がすぐれないというのもあって、寄宿舎で映画鑑賞会をしている。晩飯を食べてから三本目に突入するつもりだ笑。一日で映画三本見るとかいつぶりやろうか・・・久しい。

もうすぐ四月も終わり。五月もあっという間に過ぎ去って帰国の時間がやってくるのでしょう。今日は四月のおさらいを。

・勉強面
三月に比べ、中間考査を挟む月だったから割と忙しかったのか?他の海外組に比べて울산は五倍くらいのんびり時が過ぎているように思えるが・・・、でも楽しいに尽きる。昨日今日のことだが、ルームメートと映画を見るとき、彼はもちろん韓国人なので字幕がハングル。それで、耳で英語聞きながら韓国語の字幕も見るのがかなり面白い。英語のフレーズで「へぇ~」となり、ハングルの字幕を見て「へぇ~」となるという二度お得なこの学習法?(てか、へぇ~は古いな笑)はかなり印象に残りやすい。んで映画の間あいだにその感想を話し合ったり、予想するのが面白い。これはもっと継続してしてもいいね~。あと、今あっている医者兄弟のドロドロドラマが割と面白い笑。

・生活面
四人部屋で楽しく、相変わらず生活。テスト期間もあってこの月は遠出はあまりしなかった。경주くらいか?二ヶ月も経つと飯にもいちいちびっくりすることはなくなり、定番の店に通っている。生活で欠かせないのはバスケ。毎日キャンパス内にある三か所のコートを巡っては見知らぬ人らとプレイしている。こっちでは負け知らずの絶好調(チームではなく、個人的に笑)のプレイだったが、この月に一度悔しい思いを・・・。韓国のプレイスタイルは基本的に、ボールを非常にシェアする。あまり日本に比べてカットインすることがない(インサイドを重んじる傾向にあるのも理由の一つだろうが・・・)。だが、自分はかなりリングに向かって切り込む。その日は皆できる人達で、ガチガチのコリアバスケだったから自分のプレイが不評不評。あそこまで言われると省みたくなるくらいその日は落ち込んだ笑。
あと、留学開始から今まででカメラのシャッターが5000回下りた。まだまだ自分のD40の表現の幅を改めて感じる一方、新しいのが欲しい願望が日に日に膨らむ笑。留学中に10000回のリセットとなるだろうか。

そんなところ。平穏に暮らしている。
でも、平穏と言えないのは近頃のニュース
豚インフルエンザ、新たな刺客が登場だが、これはどうなのだろうか。
・Eleven confirmed infections in the USIn addition, eight suspected cases are being investigated at a New York City high school where about 200 students fell mildly ill with flu-like symptoms

・Ten New Zealand students are among a group which travelled to Mexico have tested positive for influenza A - making it "likely", though not definite, that they are infected with swine flu, said Health Minister Tony Ryall

・In France, a top health official told Le Parisien newspaper there were unconfirmed suspicions that two individuals who had just returned from Mexico may be carrying the virus

・But a UK hospital conducting tests for swine flu on a British Airways cabin crew member said the tests proved negative.
(From BBC)
各地で拡大の疑いがひっきりなしに飛び交っている。その威力はメキシコ以外の地域ではまちまちなようであるが、感染拡大のスピードだけみるとパンデミックになるのだろうかという不安を煽られる。メキシコでは町がブルーの配給マスクをした人々で溢れ、首都および隣接する州の教育機関3万校が休校となるなど、突然だがすでに形に表れている。一方アメリカで豚インフルエンザが確認された州の州民の中にはメキシコのような警戒感を持っているわけではないようだ。
鳥インフルエンザの発端がアジアだったことに比べると、今回のケースにはまだ実感にかける風な韓国であるが、今後この国にからいつ発症例が報告されるかは知れない。

留学中にこうなるとは・・・どうなることか。
(photo:yellow flower and a honeybee@univ.)

Apr 20, 2009

Test week has begun
2009.4.20
이번주부터 시험기간이 시작하고 있다. 보통 한국학생은 4시에 일어나서 세수하자마자 빨리 빢에 뛰어나가다. 왜냐하면 시험기간떼문에 도서관에 가고 자리를 일찍 예약하는 것 같다. 모두 울산대학생는 학생증으로 자리를 예약해서 하루 계속 여기서 공보헀다가 쉬웠다가 하고있다. 
여즘 천천히 한국어로 말은 것이 잘하진다. 오늘은 내가 받는 수업 증에 제일 어려은 것이 있었다지.하지만 친구랑 같이 공부했으니까 아마 좋은 성적을 받을거다. 아직 내일 마지막의 시험은 있지만 쉬운 것이니까 괜잖다. 마지막까지 열공해야돼!...그런데, 빅뱅의노래가 좋다!ㅋㅋㅋ

....ok, I showed you above about my poor Korean skills as far. But lately I am so interested in learning Korean. It is getting interesting. Of course it is in Korea so everything around me is coverd by Korea and I'm get used to Korean language's rhythm. When it comes to leaning language, it is important to study word itself but also to feel language's rhythm. If I get the situation that Korean speaks by using good phase, I can get this meaning and own its phase smoothly 'cause I can get it as some kind of "sound". It is one of the big advantage for me to learn Koerea here(but of course it is also contained some dialect becouse of Ulsan's location:D). In this weekend, I have a big test for Korea. I should keep studying very hard.

という風に、このまま今日は三言語で書いてみよう笑。日本語ではカメラの話。超個人的。
Nikonから新しいカメラが出た。D5000。SONYの、CMで岡田准一が出ていたαのようにライブビュー機能を持った一眼レフがNikonからも発売された!機能的にはエントリー機で、主にD40などのユーザーがモデルチェンジしても満足できるような仕様となっている。
D40に比べるとDムービー(動画)機能もD90に続き付いており、ライブビュー搭載のためか若干重くなっている。大きな魅力はD90には無かった動画撮影時のAFが動作可能になり、大きく使用できる場面が広がったことと、AF11点フォーカスであることだ。その他、様々なシーンに対応したシーンモードの選択が増えたことから見ても、対象のユーザーは初心者もしくはファミリー層だろう。自分が今持っているのはD40、それと比べるとフォーカスポイントとDムービー、ライブビューは魅力的だ。だが・・・この系統の機種の弱点はボディ搭載モーターが無いことだ。自分のでもそれに困ったことが多々あるので、次はそれに手を焼きたくないので購入はパス笑。でも一眼で動画撮ってみたい、あのレンズで撮ったらどんな動画が撮れるのだろうか!
(photo:Lite, and drops of rain@dormitory)

Apr 16, 2009

You are strong baby
2009.4.15
あーマジでビビった!
ビビりすぎて、とりあえず書く笑。今までどれだけそそっかしいことをしたか・・・、その中でもトップ5には入ることを昨日やってのけた。写真の左は日本でのケータイ。そして右が韓国のそれ。小さい。異常に小さいモデル。
何をやったかというと・・・韓国でのケータイを洗濯した笑。洗濯機を廻す前に、なんかおかしいなとは思っていたが、後の祭り。気づいた時には既に洗濯機の中はスクリューによって、洗剤が混じった大量の水が嵐のようにうねっていた。その中聞こえる奇妙な音、「ガララ、ガララ・・・」。
どなたかがいらっしゃる・・・、もしや、私がさっきまで探し求めていたお方ではなかろうか・・・。急いで水の中に手を突っ込む。三度試し、ネットの中も見てみたがなかった。依然音は鳴ったまま。四度目、ついに目当てのものらしき物体を手が掠めた。「やはりか・・・」。掬い上げてみると、その手の中には、画面が風前の灯火のように初期設定画面で光るケータイ。やってしまった・・・。勿論、ケータイは水浸しどころではない惨事で、いつまでも本体から水が滴っていた。「死亡」、その言葉しか思い当たらない。もはやここまで濡れたら笑うしかない笑。

次の日、バイトがあるので必ず連絡しなければならなかったが、頼みの綱が死亡したので死ぬほど焦った。先生にもそのことを言うと、「大丈夫だよ~、私だって息子のよだれがものすごくケータイに入ってダメになったけど、ドライヤーで乾かしたら治ったよ」と軽く言ってのけた。違うんです、先生。荒波の中で、洗剤に揉まれて僕のは死亡したんです・・・。一晩明けて一応復活するか試したが返事はなし。むしろメイン画面は水滴で曇り、もはや命を吹き返かもしれないという断片すら見当たらないものだった。といいつつも先生の言葉が引っ掛かり、ドライアーしてみる。1時間経過。なんとなく乾いた風なのでとりあえず試してみた。すると・・・「電源点くやん!」なんと復活!急いでバイト相手の生徒に連絡してみた(今のバイトは日本語の個人教授)。急いで要件を話そうとするがいきなりshut off!またもや死亡。やはりだめなのか・・・、そう思いながらもドライヤーで乾かすこと3時間、また画面から救いの光が漏れだした!まさかのケータイ蘇生!あんだけ水をかぶったのに、なんて強い子笑。

という、あほ話でした笑。(ちなみに題名は、こっちに来てはまった승리の"strong baby"から取った)。
(photo:today's main actor, Korean cellphone)



Apr 12, 2009

Oh, Mexico
2009.4.10
Today, I chilled with my friends.
I got up slowly and began to study for tests will come two weeks later. In this month I have to study much more than ever 'cause KLPT(Korean Language Proaciency Test) stands on the end of this month. And also on next Wednesday my exchange proglam will pass a half of the schedule. Time waits for no one. I was so surprised at this moment that I found its fact. 

I have cook since I was in a junior high school, but it was the first time for me to cook and taste Mexican food today. The test is.......so great. It is all made from various of vegitable(some of reasons come from Andray's lifestyle, he is vegetarian). Some is so spycy that is hotter than Korean food but yogurt makes it mild. How good food it is! Its healthy and no-fat style  fits to my body. After having a dinner, we went out to ground and started to play Frisby. Maybe in my high school days, I have played it only once with my good-uniqued friend so I am nearly bigginer of frisby. But it was also so fun. this style can be said that is like a basketball rather than a soccer so I could fit this playstyled and enjoyed. 

Everything was fun today. But I think the best is about a topic that we talked during a dinner. We talked about slangs. It means that we introduce slangs from each country, Japan,
America,Korea, and China. We knew how each country people shout against each country's people and also we talk these word's origin. 

Tomorrow, I will go to 경주 to know some Korean old culture and to see cherry broom. This is still brooming sakura. I am looking forward to take pictures sakura with its traditional air.
(photo:Andray had jumped up worth to reach a frisby)

Apr 8, 2009

Amazing encounter
2009.4.8
Yesterday, I had an amazing encounter with good guy. His name is Robin came from New York. But, his not a normal guy FOR me...in fact, he lived near HOLCOMBE RUCKER PARK!!!!!
Ohhhhhhhhhhhhhhhh

Amazing.

Do you know Rucker Park?MAYBE every basketball player (called"Baller") know it because it is the holy ground for all of ballers. Many NBA player also stood on the coat before they were ballin as a pro baller. Robin lived next to the Rucker Park and he used to play there with many of tough big guys. Actually he is short, but using his quickness and guts he always attacked in a bottom of a paint and got his point. Compared with this play style, the Korean one is so delicate that he fells just a little boring. When I played 1 on 1 against him, I feel he was so  tough men that I expected. I find the way where my basketball skills can get improve more. 

Anyway, today I finished my task- to get success in my presentation- so I went to ballin outside. But thesedays I slept only less than 4 hours. As soon as I went back to my dormitory, I fell a deep sleep...
(photo: My ball@dormitory)

Apr 4, 2009

Hello, April
2009.4.4
今日は土曜日、ゆっくりした休日を過ごす予定だ。

先週からようやくこちらも暖かくなり、桜も満開雲一つない空で過ごしやすい陽気だ。外で毎日バスケをしていると日差しが雲に少しもかからないから、顔が真夏にあった高校時代の体育祭の時のように焼ける。ここにはコートに行けば必ずバスケしている学生がいるから天国!毎日彼らを相手に、自分のバスケ人生最高のキャリアを過ごしている笑。毎回自分が試合中最高得点を挙げるという謎の展開が恒例になってきたので、たぶんこれでいいのだろう・・・。
自分のバスケキャリアは小学校から。当時の武器は「爆弾パス」。まるでボールが爆発寸前の爆弾かのように、もらってもすぐ他にパスをしていたらしい笑。中学校では、バスケが天才的に上手い少年と同じチームになり、チーム皆が彼のスタイルのコピーになる(まあできていないが)。その中で、あまりドリブルが上手くないPGとして過ごす。基本的に背が小さいから、外からムリヤリ撃つかポストにとにかくボールを集めることをしていたが、高校に入ってからはディフェンスに目覚める。小さいのでいやらしいファウルをしても審判にコールされないという卑怯なディフェンスで、試合相手の大抵が自分に向ってキレていたなあ笑。そんな感じだったが、基本いつもチームにうまい中心選手がいて、どうやったら彼らがプレイしやすい試合になるのかで動いていた。一方今は自分がやりたい放題にプレイしているので、時々迷う。まあ躊躇せずにプレイするようにしているので動きにそれはあまり出ないが。バスケにしても、留学中は何でも考えの中心が自分にあり、今まで見てなかったことがのびのびできている。

バスケの話が長くなったが、あとはチャラっと最近のおさらい。

・授業
一ヶ月経過。韓国語はまだまだだが、日本から持ってきた、留学前に使っていた教科書を見るとスラスラ読めたことに自分が驚く笑。こんなに簡単なものができなかったのか・・・。単語力が果てしなくないので、カンヅメして生活でもデスクでも頭に詰め込まなければ。特に漢字語が多い韓国語。中には漢字語を多用する友達とか先生がいて、彼らの会話がこっちの生活で一番苦手だ。これは熟語や同じ感じを共有する日本人にとっては得意でなければおかしい分野なので勉強不足がいつも露呈される。今月の目標は「漢字語中心に単語量を増やす」だ。今月末にはKLPTが鎮座しておられるので、彼から相当の評価を得られるまでの努力が必要だ。
他の英語開講の授業では、プレゼンの準備に追われる。相変わらず三言語が脳内で交錯している。英語にしても、勉学面で完璧単語力不足。それに加えて最近簡単な言い回しが出てこなかったりで、自分の英語の拙さに喝を入れたくなる。英語もこっちで一回はTOEICを受けたい。会話ももちろんだが、基本は読解から得た文章構造の感覚。もっとセンス磨いて、使って、書いて、読むこと。
で、プレゼンだが、先日書いていた雇用問題が議題になる。韓国の生徒と二人一組でするので、韓国については彼に色々話を聞く。が、どの学生と話しても李明博への非難はひどいものだ。彼を支持する学生に出会ったことは今のところいない笑。今日もそのプレゼンの打ち合わせで、楽しみだ。

今日の11時から午後4時にかけて、北朝鮮が「人工衛星打ち上げ」と主張する弾道ミサイルの発射が予定されている。
ルートが日本列島を通過するものなので、日本の報道はネット上どこもトップに挙がっているが、こっちではそう騒いでいない。打ち上げ後、日本のと韓国のそれでどのような報道の差が生じるのだろうか。気になる。
(photo:돌솥비빔밥@광주)